
来店に関して
Q どんな時でも来店可能?
発熱や体調不良時、飲酒時は
受けて頂くことが出来ません。
直前でも結構ですので、
ご連絡ください。
妊娠時は注意が必要となります。
予約時、または分かった時点で
ご連絡ください。
Q 持ち物や準備物は?
【アロマテラピーの場合】
持ち物は特にございません。
フェイシャルを含むコース方は、
クレンジングがセットですので、
化粧品をお持ちください。
※基礎化粧品はございますが、
お手持ちの物をお持ちくだされば、そちらを使わせて頂きます。
【ボディワークの場合】
ジャージ・スウェット等
動きやすい服装、
身体を動かしますので、
水分摂取の為にお水・お茶などは
必ずお持ちください。
※シューズに関しては、場所・内容によりますので、ご確認下さいませ。
Q 症状は改善される?
アロマテラピーは
『治療』ではございません。
あくまでも『リラクゼーション』の
範疇になります。
改善のお約束はできませんが、
少しでも楽になるよう
お手伝いさせて頂きたいと
思っております。
※ヒアリング時のお話で、
加療が必要と判断された場合、
施術をお断りさせて頂く事が
ございます。
ご理解お願い申し上げます。
Q 支払い方法は?
現金、クレジットカード、
電子マネー、交通系IC、
QRコード決済に
対応しております。
※対応一覧
クレジット:
VISA・Master・JCB・AMEX 他
電子マネー:
QUICPay・iD・Apple Pay
交通系IC:
ほぼ全種対応可能
QRコード決済:
PayPay・d払い・メルペイ・auPay
来店後やその他ご質問
Q 来店(施術)後の注意は?
施術後は、
軽い運動をしたのと同じような
お身体の状態になっております。
あまり無理な予定を入れないよう、
お勧めします。
また、今まで隠れていた疲れが
表面化することもございます。
普段より意識的に、
水分(水やお茶など、カフェイン・糖分の含まれていないもの)を
多くとって頂き、
ゆっくりお休みして頂けると、
楽になった実感をより感じて頂けると思います。
Q 訪問メニューでの支払いは?
訪問メニューでのお支払いは
「現金」「PayPay」
のみです。
来店でのメニューはキャッシュレス対応させて頂いておりますが、
訪問でのメニューは
現金、又はPayPayでのお支払い
のみの対応とさせて頂いて
おります。
よろしくご了承お願いいたします。
Q 訪問の費用はどれくらい?
お申し込みのメニュー代金以外に、
別途訪問費を頂いております。
基本的には
ガソリン代と、移動のお時間費
の合算で頂いておりますが、
訪問先住所に寄り変わります。
詳しくはお問合せ下さいませ。
Q 何ができますか?
アロマトリートメント以外にも、
「アロマクラフト」
「自分メンテナンス法」
「姿勢改善」等など
相談してみたら
『パーソナルメニュー』
で対応多能な事も♪
先ずはお問合せくださいませ♪